名称 | 学習源 | 説明 | 必要ポイント | 戦闘用 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ビッグボス | ゾウ.ジャンボとの関係を深める。 | 自身の[力]1ptにつき最大生命値が3pt上昇する。 | ![]() ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | ビッグボス+ | ゾウ.ジャンボからの好感度をMAXまで上げる。 | 自身の[力]1ptにつき最大生命値が3pt、クリティカルダメージが3%上昇する。 | ![]() ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 真の漢 | サイ.イヴァンとの関係を深める。 | 戦闘する時、生命値を失う度、その値の半分の持続力が回復する。 | ![]() ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 真の漢+ | サイ.イヴァンからの好感度をMAXまで上げる。 | 戦闘する時、生命値を失う度、同量の持続力が回復する。 | ![]() ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 反芻 | スイギュウ.ビルとの関係を深める。 | [薬品]と[食料]による効果の持続時間が50%延長。 | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | 反芻+ | スイギュウ.ビルからの好感度をMAXまで上げる。 | [薬品]と[食料]による効果の持続時間が100%延長。 | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | 砂漠の密輸者 | ラクダ.トニーとの関係を深める。 | 満腹度1ptにつき、消化時間が15分延長する。所持品の違法値上限+5。 | ![]() ![]() | |
![]() | 砂漠の密輸者+ | ラクダ.トニーからの好感度をMAXまで上げる。 | 満腹度1ptにつき、消化時間が30分延長する。所持品の違法値上限+10。 | ![]() ![]() | |
![]() | 活力 | クロクマ.ヘンリーとの関係を深める。 | 体力上限+30。 | ![]() ![]() | |
![]() | 活力+ | クロクマ.ヘンリーからの好感度をMAXまで上げる。 | 体力上限+30。満腹度が1pt回復するごとに、体力が5pt回復する。 | ![]() ![]() | |
![]() | 海の生き物 | セイウチ.ウィンストンとの関係を深める。 | 入浴による回復効果+50%。 | ![]() ![]() | |
![]() | 海の生き物+ | セイウチ.ウィンストンからの好感度をMAXまで上げる。 | 入浴による回復効果+50%。湿った環境で、力+2。 | ![]() ![]() | |
![]() | 修理人 | ロバ.サムとの関係を深める。 | 修理によって、アイテムの[耐久値]を回復できる。 | ![]() | |
![]() | 修理人+ | ロバ.サムからの好感度をMAXまで上げる。 | 修理によって、アイテムの[耐久値]を回復でき、さらに倍の[耐久値]を獲得する。 | ![]() | |
![]() | 二重の狂気 | ワニ.クランジとの関係を深める。 | 戦闘中に技[二重の狂気]を発動できる。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 二重の狂気+ | ワニ.クランジからの好感度をMAXまで上げる。 | 戦闘開始時、技[二重の狂気]の効果を獲得する。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | ダブルパンチ | トラ.ジョンとの関係を深める。 | 戦闘する時、クリティカルによる追加ダメージが半減するが、クリティカルダメージを与える度に続けてもう一度攻撃できる。 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | ダブルパンチ+ | トラ.ジョンからの好感度をMAXまで上げる。 | 戦闘する時、クリティカルによる追加ダメージが半減するが、クリティカルダメージを与える度に続けてもう一度攻撃できる。クリティカル率+10%。 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 改造のプロ | バビルサ.リチャードとの関係を深める。 | スキルを開放すると、上級の[道具]と[武器]を作成できるようになる。 作成した[武器]がランダムで追加の[特性]を獲得する。 | ![]() | |
![]() | 改造のプロ+ | バビルサ.リチャードからの好感度をMAXまで上げる。 | スキルを開放すると、上級の[道具]と[武器]を作成できるようになる。 作成した[武器]がランダムで追加の[特性]を2つ獲得する。 | ![]() | |
![]() | 自動回復 | イグアナ.ピックマンとの関係を深める。 | 非空腹状態で、1時間あたりの休憩または睡眠で、健康値が1pt回復する。 | ![]() ![]() | |
![]() | 自動回復+ | イグアナ.ピックマンからの好感度をMAXまで上げる。 | 非空腹状態で、1時間あたりの休憩または睡眠で、健康値が1pt回復する。 戦闘する時、[息継ぎ]をすると自身の最大持続力の10%に値する生命値を回復させる。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 甲羅防御 | カメ.ウィリアムとの関係を深める。 | 戦闘する時、[攻撃行動]を行わなかった場合、ターン終了後に最大生命値10%分の[バリア]を獲得する。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 甲羅防御+ | カメ.ウィリアムからの好感度をMAXまで上げる。 | 戦闘する時、[攻撃行動]を行わなかった場合、ターン終了後に最大生命値10%分の[バリア]を獲得する。 次の自身のターン開始時に[バリア]をすべて失うのではなく、50%だけ失う。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 鋭利な鱗 | センザンコウ.リンとの関係を深める。 | 戦闘する時、相手の[素手攻撃]が命中した場合、80%の確率で相手に[出血]効果を与える。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 鋭利な鱗+ | センザンコウ.リンからの好感度をMAXまで上げる。 | 戦闘する時、相手の[近距離攻撃]が命中した場合、80%の確率で相手に[出血]効果を与える。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 毒体質 | アマガエル.グレイとの関係を深める。 | 薬品の「副作用」による健康値ペナルティを受けなくなる。 | ![]() ![]() | |
![]() | 毒体質+ | アマガエル.グレイからの好感度をMAXまで上げる。 | 薬品の「副作用」による健康値ペナルティを受けず、逆に健康値が回復する。 | ![]() ![]() | |
![]() | チャンピオンの自伝 | 同名の書籍を読破する。 | [素手攻撃]する時、命中率+5%。クリティカル率+5%。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | ゲーム・オブ・キングⅡ | 同名の書籍を読破する。 | スキルを開放すると、[火炎瓶]を作成できるようになる。戦闘する時、[火炎術]を[竜の炎]にアップグレードできる。 | ![]() ![]() | |
![]() | オフィスで運動 | 同名の書籍を読破する。 | 部屋の[ベッド]または[机]の横で簡単なトレーニングを行えるようになる。 | ![]() | |
![]() | マッシュルームブラザーズ | 同名のゲームをクリアする。 | キノコを食べると、短時間の間、最大生命値+5。 | ![]() | |
![]() | ドラキュラの怒り | 同名のゲームをクリアする。 | 戦闘する時、相手が[出血]ダメージを受ける度、自身が同量の生命値を回復する。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | リーサルコンバット | 同名のゲームをクリアする。 | 戦闘する時、相手の生命値が20%未満の場合、相手に20%の追加ダメージを与える。 | ![]() | ✔️ |
![]() | マッシュルームブラザーズ(強化) | 同名のゲームをクリアする。 | キノコを食べると、短時間の間、最大生命値+10。 | ![]() | |
![]() | ドラキュラの怒り(強化) | 同名のゲームをクリアする。 | 戦闘する時、相手が[出血]ダメージを受ける度、同量の生命値を回復し、同量の最大生命値を上昇させる。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | リーサルコンバット(強化) | 同名のゲームをクリアする。 | 戦闘する時、相手の生命値が30%未満の場合、相手に30%の追加ダメージを与える。 | ![]() | ✔️ |
![]() | デス・オブ・ザ・キラー | 同名の映画を視聴する。 | 戦闘する時、自身の生命値が25%未満の場合、行動で消費する持続力が半減する。 | ![]() ![]() | ✔️ |
![]() | 崖っぷちの戦い | 同名の映画を視聴する。 | 運動行動を行う時、ポイント+1。健康値が80以上の場合、ポイント+2。 | ![]() ![]() | |
![]() | 刑務官 | 刑務官専属スキル。 | 戦闘する時、クリティカル率+20%。 | - | ✔️ |
![]() | ハウルキャンサー | カニの怪物専属スキル。 | 戦闘する時、カニの怪物の[専属技]を使用できる。 | - | ✔️ |
![]() | 金剛アーム | コング専属スキル。 | 戦闘する時、素手攻撃で相手にダメージを与える度、与ダメージの半分に値する[バリア]を獲得する。 | - | ✔️ |
![]() | 衝撃の余波 | 戦闘中に8回[気絶]を引き起こす。 | 戦闘で相手を気絶させた後、相手の命中率を[めまい]が終了した次のターンに20%低下させる。 「一年分の衝撃!」 | ![]() | ✔️ |
![]() | パワーは奇跡を呼ぶ | 力ステータスが8ptに達する。 | [力]が8ptに達すると、[敏捷]が試される挑戦行動においてポイント+1。 「研究によると、十分な力さえ加えれば、空間を歪ませることだってできる!」 | ![]() | |
![]() | 脳筋 | 力挑戦に8回成功する。 | 力+2、知力-1。 「エイトパックの前頭前野。」 | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | 持続力抜群 | 挑戦[耐える]に成功する。 | 体内の[消化値]1ptごとに持続力上限が1pt上昇する。 「身体に秘められた力を解放すれば、有効打を繰り出せるようになる!」 | ![]() | ✔️ |
![]() | 元気満点! | 3日連続で夜12時前に就寝する。 | 前日「夜更かし」しなかった場合、翌日に全ステータス+1。(深夜2時以降にまだ就寝しない場合は夜更かしと見なされる) 「ヒャッハー!新しい一日のハジマリだ!」 | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | 怒りの反撃 | アンジェロの挑発に対し、真っ向勝負を選ぶ。 | 戦闘する時、相手の[反撃]に[反撃]できる。 「さあ、最後に倒れるのはどっちかな?」 | ![]() | ✔️ |
![]() | 従軍記者 | 経歴により獲得。 | 力+1。外皮の種類が[厚毛](打撃吸収、寒さ無効)に変わる。 悪夢が自動的に忘却されなくなる。[睡眠薬]を使って眠る時、2錠使用しなければならない。 | - | |
![]() | デイドリーマー | 「二度寝をする」を3回選ぶ。 | 起床時に「二度寝をする」を選ぶと、5ptの健康値と5ptの心境値を回復する。 「寝坊?いや、ただの時差ボケだ。」 | ![]() |